今京王プラザホテルにて「スイーツコレクション with すみっコぐらし」というスイーツビュッフェが開催され話題となっていますね。
可愛いすみっコぐらしのスイーツが食べれるなんてファンからしたら嬉しいイベントですよね!!
そんな「スイーツコレクション with すみっコぐらし」のスイーツビュッフェについて評判やメニュー内容・予約方法について調べてみました。

すみっコぐらしのスイーツビュッフェの評判は?
メニューは?予約方法は?
この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。
- 京王プラザホテル「スイーツコレクション with すみっコぐらし」の口コミ内容
- 「すみっコぐらしスイーツビュッフェ」のメニュー内容
- 「すみっコぐらしスイーツビュッフェ」の予約情報の紹介とキャンセル料について
すみっコぐらし京王プラザホテルスイーツビュッフェ口コミレビューまとめ
京王プラザホテルで2023年9月30日まで行われる「すみっコぐらしスイーツビュッフェ」の評判はどうなのか気なりますね。
Twitterを参考に良い口コミと悪い口コミの両方をまとめてみました。
まず先に「すみっコぐらしスイーツビュッフェ」のイベント内容を簡単にご紹介します。
オーダー式スイーツブッフェ「スイーツコレクション with すみっコぐらし」 | |
日時 | 好評につき開催延長されて、2023年9月30日(土)まで |
時間 | ① 15:00~17:00(L.O.16:30) ② 15:30~17:30(L.O.17:00) 2時間制(ラストオーダー1時間30分) |
場所 | 2階のオールデイダイニング<樹林> 京王プラザホテル 〒160-8330 東京都新宿区西新宿2-2-1 |
料金 | 大人6,000円 小人(4歳~小学生)4,000円 ・3歳以下は無料 ・ドリンク付(コーヒー、紅茶、ソフトドリンク 各種) ・サービス料と税金込 |
特別プラン | オリジナルトートバッグ付きプラン(平日数量限定) ・すみっコぐらしの可愛いイラスト入りトートバックが付いてくる ・1名様/8,000円(サービス料と税金込) ・特別プランのため、各種割引対象外となります スペシャルテーブル プランオリジナルトートバッグ付きプラン(2~4名様のご利用に限る) ・1名様/大人9,000円 小人4,500円(4歳~小学生) ・8月分の席は好評につき売り切れ |
以上が「すみっコぐらしスイーツビュッフェ」の内容となっています。
詳細は京王プラザホテルHPの「スイーツコレクション with すみっコぐらし」をご覧ください。
良い口コミ
まずは良い口コミについて調べたところ、
店内も料理も可愛すぎる!!
さすが京王ホテルさん全て美味しい!!
スタッフの接客が神!!
と言ったキャラクター装飾•味・接客のどれも褒める人の声でいっぱいでしたよ。
確かに内装可愛いし料理のデコレーションも可愛いですね!!
こちらの方はコスパも良かったと感じたようですね。
これは行くのが凄く楽しみになりますね。
こちらの方はスペシャルテーブルプランでの来店ですね。
このプラン専用のテーブルに装飾もされているためファンには特別はお席で人気のようです。
すみっこの席限定で、すみっこに座る「すみっコぐらし」とともになぜか落ちつくすみっこ席をご用意。テーブルにはフルーツバケーションをイメージした可愛らしい卓上オブジェをご用意し撮影にもぴったりです。
今から行かれる人へのアドバイスや情報提供してくれている人いましたよ。
美味しいと評判なのでスイーツだけというのは勿体無いですが・・・。
胃袋は無限大ではないので作戦を練って、すみっコぐらしスイーツもお食事もどちらもお腹いっぱい食べたいですね。
食事系ではカレーとグラタンが美味しかったとの声が多数ありましたよ。
行かれた際はぜひ食べてみてください。
以上が良い口コミの紹介となります。
まとめると、
店内や食事の装飾・料理の味・接客どれをとっても良いと評判のようです。
悪い口コミ
次に悪い口コミをご紹介します。
Twitterを参考に調べてみたところ悪い評価はほぼありませんでした。
調べた限りこの1点に関してマイナスの声が少し上がっていました。
しかしコスパに関して言われている方も、イベント内容や料理のおいしさ、接客には満足している様子でした。
金額(コスパ)に関しても
強いていうならもうちょっと安いと学生はありがたい
最高だった!!でも自分はよく食べる方だから6,000円なら量がもうちょっと欲しいかな
など「強いて言えば」というような意見だけでしたよ。
確かに学生だと高く感じるだろうし、もっと食べたい人もいるだろうし、コスパに関しては人それぞれの感覚によるものが大きいですよね。
ですので悪い口コミというより、個人的な感想程度で否定するようなコメントはなかったです。
この方も金額については触れていますが不満ではなく感想程度で、文章と写真を見る限りとても楽しそうですよね!!
もっと沢山欲しいということは、美味しいからいっぱい食べたい!!という気持ちからでしょうしね。
以上悪い口コミに関してまとめてみました。
結論から言うと、
と言っていいでしょう!!
すみっコぐらし京王プラザホテルスイーツビュッフェのメニュー
大人気「すみっコぐらしスイーツビュッフェ」にはどんな料理やスイーツが並ぶのかとても気になりますね!!
調べてみました。
最初の料理
ビュッフェ以外に最初に2品が提供されます。
まずはその2品を紹介します。
これは必ず提供される料理です。
名前からして美味しそう・・・料理長特製なんて書かれるとそれだけで美味しいと思ってしまいますね。
スイーツ(ビュッフェ)
次は本命のすみっコぐらしスイーツをご紹介します。
•バカンス中のぺんぎん?みたいな抹茶ロールケーキ
•泳ぎじょうずなとかげのうきわドーナツ
•オレンジショコラのとんかつシュークリーム?
•ねこの爽やかピーチタルト
•しろくまとふろしきのなかよしだいふく
•ぺんぎん(本物)みたいなラムネゼリー
•だれがくるかはお楽しみ♪わくわくクリームソーダ?
•みんなだいすきタピオカドリンク
•えびふらいのしっぽみたいなさくらんぼコロネ
•フルーツマーブルアイスケーキ(マンゴー&ミルク)
•ぱちぱちカップアイス
•マンゴーデニッシュ
•まるでメロンのようなケーキ
•ビタミンカラーのフルーツタルト
•やさしい味わいのミルク寒天
•フルーツ&スイーツのトライフル
•みずみずしいフルーツポンチ
•バナナケーキのカラフルピンチョス
•チョコミントワッフル
すごく沢山の種類があるのでどれを食べるか悩んでしまいますよね。
胃袋がもう1個欲しい気分ですね!!
フードメニュー(ビュッフェ)
スイーツだけでなくこちらも美味しいと評判のフードメニューを紹介をします。
・彩り野菜のサラダ
・プティモッツァレラチーズのカプレーゼ風 バジルソース
・小さいとんかつバーガー
・一口ギョーザ
・エビフライ スイートチリソース
・ミートグラタン
・プチモッツァレラチーズのカプレーゼ風 バジルソース
・本日のスープ
・本日のパスタ
・ホテル伝統カレー
和洋さまざまな料理で品数も多く満足感が高そうな料理で嬉しいですね。
すみっコぐらしスイーツがメインではありますが、お腹に余裕がある人は美味しいと評判のフードメニューも食べてみてくださいね!!
ドリンク
飲み物もありますよ。
•コーヒー
・エスプレッソ
・カプチーノ
・カフェオレ
・カフェラテ
・紅茶各種
・ハーブティ各種
・アイスティー
•アイスコーヒー
・ウーロン茶
・ジュース各種
ドリンクの種類も沢山あるので嬉しいですね。
以上が、京王プラザホテル「スイーツコレクション with すみっコぐらし」ビュッフェのメニュー内容になります。
種類も豊富でとても美味しそうなメニュー内容でしたね。
行かれる先はお腹を空かせて来店することを強くおすすめします!!
>>メニュー写真が気になる方は「スイーツコレクション with すみっコぐらし」へ
すみっコぐらし京王プラザホテルスイーツビュッフェ予約方法
「スイーツコレクション with すみっコぐらし」は大人気なので予約をしたいですよね。
予約方法について調べてみた結果、
以上が予約方法になります。
それぞれの予約方法や注意事項も含め詳しく見ていきましょう。
WEB予約方法
WEB予約の注意点としては、
WEB予約できるのは4人まで!!
4人以上はWEB予約はできないのでご注意ください。
では簡単に予約のやり方をご紹介します。
①予約サイトを開く
(公式HPからの予約は、予約画面へどうぞ)
②お店からのお知らせクリックして読み、内容を理解して同意したらチェックする
③大人•子供人数を選択/希望日と希望時間を選択
④プラン(すみっコぐらしプラン)を選択
(すみっコぐらしプランではないプランも一緒に表示されるので間違えないように注意して選択)
⑤予約者情報などの必要事項を記載して予約完了
注意点
・予約のお時間を30分過ぎて連絡が取れない場合はキャンセル扱い、遅れる場合は必ず連絡を
・ランチタイムの利用は、入店時間にかかわらず席の利用は14:30まで
・席の指定はご要望に添えない場合もあり
・プランによっては8月分完売情報あり
•大人気のため日によっても完売情報ありなので早めの予約がおすすめ
以上がWEB予約のまとめとなります。
指示に従って打ち込んで行けばいいので簡単に予約できますよ。
他のプランも表示されますので、そこだけは要確認で注意して選んでくださいね!!
電話予約
5人以上からは電話予約となります。
①03-3344-0111(10時~20時まで)に電話をかける
②京王プラザホテルに繋がる
(「オールデイダイニング 樹林の予約」と言うか「すみっコぐらしの予約」などのキーワードを伝えただけでもレストランへ繋いでくれる)
③「すみっコぐらしのビュッフェの予約」をしたい旨を伝えれば後は希望日時・名前・プランなどをスタッフと話して予約完了
注意点(WEB予約時と同じ)
・予約のお時間を30分過ぎて連絡が取れない場合はキャンセル扱い、遅れる場合は必ず連絡を
・ランチタイムの利用は、入店時間にかかわらず席の利用は14:30まで
・席の指定はご要望に添えない場合もあり
・プランによっては8月分完売情報あり
•大人気のため日によっても完売情報ありなので早めの予約がおすすめ
以上が電話予約のまとめです。
京王プラザホテルのフロントに初めつながりますが対応も親切なので心配する必要はありませんよ。
当日予約
当日での予約が可能かも気になるので調べてみました。
まず「スイーツコレクション with すみっコぐらし」は完全予約制です。
公式の予約サイトにも、利用条件が予約制になっていましたので、
しかし調べると、
WEB予約は当日でも空いていれば予約可能!!
さらに、情報はほぼなかったので確実ではないのですが予約なしで利用可能と言う情報もTwitterでありました。
ただ情報はほぼない為可能性は低いと思われます。
予約なしに入れるとしても空いてるか分からないのに来店するのも大変ですよね。
なので急遽予定が空いた日に行きたい場合は、WEB予約画面から空いているか確認し予約してから来店するのが一番確実な方法ですよ!!
キャンセル料について
予約した日に急な予定や体調不良などで行けなくなってしまうこともありますよね。
そんな時に心配なのがキャンセル料です。
調べてみたところ、
しかし、開催される「京王プラザホテルの飲食店利用規約」では、
・利用日の予約時間までに連絡がなく、かつ予約時間を30分経過しても来店がない場合は予約が取り消しになる。
・予約人数1名あたり1000円の取消料を京王プラザホテルに支払う
という記載があったのでご注意くださいね!!
とにかく忘れてはいけないのは、
予約日当日にどうしても行けなくなったら時間までに必ず電話連絡をする!!
これが一番大切でマナーや常識として忘れてはいけませんね。
予約時間よりも早め早めにキャンセル連絡はしてあげましょう。
遅れる際も前もって連絡を入れておけば自分もレストラン側も安心ですよね。
なので遅れる際も電話連絡を忘れずに。
以上がキャンセル料についての情報まとめでした。
特設ページに記載はないですが、念のためキャンセル料はかかると思って予約日程をたててくださいね。
まとめ
今回は大人気「すみっコぐらしスイーツビュッフェ」の口コミやメニュー内容、予約情報を調査しました。
調査した結果は以下の通りです。
大人気の「すみっコぐらしスイーツビュッフェ」はとても評価が高く素敵なイベントだと言うことが分かりましたね。
大人気なので予約がどんどん埋まって来てますので、行く予定の方は早めに予約してくださいね。
可愛いすみっコぐらしの世界で美味しいものをお腹いっぱい食べて心を満たしましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント