ねるねるねるね薬どこで売ってる?成分は?販売店と通販情報についても

当ページのリンクには広告が含まれています。

誰もが一度は食べたことのある、ねるねるねるね!!
水を入れて混ぜて食べた記憶、ありませんか?

そんなねるねるねるねが子どもの服薬のための商品として発売されました!!

大人も気になってしまうような商品ですね。

今回は、服薬用ねるねるねるねについて深掘りしていきます!!
是非最後までご覧ください♪

ねるねるねるね薬はどこで売ってる?
オンラインでも手に入る?成分は安全?

この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。

\この記事を読んでわかること/
  • 販売店舗情報まとめ
  • オンライン通販情報まとめ
  • ねるねるねるね薬の成分
目次

ねるねるねるね薬はどこで売ってる?販売店舗情報まとめ

まずは服薬用ねるねるねるねの詳細を確認していきましょう。

商品名:おくすりパクっとねるねる
アレルギー物質:なし
対象年齢:1歳以上
味:2種類(メロンソーダ、いちご)

加えて、味がねるねるねるねなだけではなく、粉と水を混ぜて作るという工程も楽しめます!!
自分で作ったものなら、薬に苦手意識がある子も進んで食べてくれそうですね♪

味や実際の効果について、以下のような声があがっています。

抗生物質の苦味も完璧に隠してくれると長男が申しておりました!

粉薬を水入れて団子にすれば飲める6歳でも難易度の高かった漢方薬が飲みやすくなった!との感想。

細かい成分の違いはあれど味はねるねるねるねなので、薬の苦みがだいぶ抑えられるようです。
後味で薬を感じる、という声もありましたが飲んでくれさえすれば…ですね。

では、実際にどこで購入出来るのでしょうか。

10月16日より、全国の薬局にて販売が始まりました。

目撃情報があったのは以下のお店です。

・薬の福太郎
・ツルハドラッグ
・ウォンツ
・ウェルネス
・レディ薬局
・杏林堂
・ビーアンドディー
・ドラッグレイブン

ただでさえなかなかお目にかかれない人気商品なのですが、テレビでも取り上げられたためさらに品薄になることが予想されます…

保管期限は製造から2年個包装なため、とりあえずでストックしておくことをおすすめします!!

ねるねるねるね薬どこで買える?オンライン通販情報

お薬パクっとねるねる、オンライン販売はしているのでしょうか。

販売元・クラシエは公式オンラインショップを持っていません

しかし、楽天市場Yahoo!ショッピングには出品がありました!

ツルハドラッグ、くすりの福太郎、ドラッグストアウェルネスの3ショップから出ています。
金額は一律492円+送料590円です。

ねるねるねるねだけだと1回85円くらいですが(1箱6袋入りです)、送料を考えると…
商品の価格より高いので一気に割高になってしまいます。

近所に売っていないか、一度探してからオンラインを検討するのがよさそうですね。

ねるねるねるね薬の成分情報

子供向け製品のため、気になるのが成分。
お菓子と同様だとたくさん使うのはためらってしまいますよね。

詳しくみていきましょう。

1袋(5.1g)あたり
エネルギー20kcal、炭水化物4.9g、食塩相当量0.06g、タンパク質脂質0g

アレルギー成分物質について、原材料8種とそれに準ずる20種は使用していません
また、合成着色料や保存料などの添加物は使われていません

大量に摂取しなければ、心配するべきものではなさそうですね。

抗生物質、漢方を飲む時も使用して大丈夫です!!
薬の成分に影響がない成分で作られています。

漢方の苦みは大人でも苦手な方、多いですよね。
子供専用ではないので、ぜひ使ってみてください♪

まとめ

今回は子どもの服薬用ねるねるねるね「お薬パクっとねるねる」について深掘りしてきました。

要点は以下の通りです。

・全国の薬局にて販売
 ツルハドラッグ、くすりの福太郎などに置いてある
・Yahoo!ショッピングや楽天市場でも取り扱いがあり、オンライン購入出来る
・アレルギー成分なし、添加物不使用の安心成分!
 病院との共同開発のため、品質は心配ご無用

お薬パクっとねるねるは、味はほとんどねるねるねるねと同じです。

しかし、薬への影響的に服薬には服薬用の使用がおすすめです。
お菓子の方はカルシウムが含まれているため、物によっては薬の効果を阻害する恐れがあります

また、お菓子のねるねるねるねの方は酸味が比較的強いため、薬の苦みを助長させることがあるため服用には適していません。

1箱6袋入りですが、トレー・計量カップ・スプーンは1つしか入っていません
綺麗に洗って捨てずに保管しておいてくださいね!!

トレーとスプーンはもちろん他の物でも代用できます。
計量カップも、1.5ccが量れれば代用可能ですよ。

ぜひお子さんと作る過程も楽しみながらねるねるねるね薬を使用してみてください♪

最後までご覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次