生ノースマンどこで買える?予約可?整理券配布時間と通販情報まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。

北海道の老舗お菓子メーカーとして有名の「千秋庵」の大人気商品「ノースマン」を食べたことはありますか?

これまで通常の「ノースマン」も大人気だったのですが、ノースマンの中に生クリームをたっぷり入れた「生ノースマン」が発売されて連日行列となっているんです♪

札幌では、大丸の中に専門店をオープンしているのですが、それでも行列が途切れずとても話題なのです!!

「生」とつくとそれだけでも魅力的ですし、行列や北海道限定という言葉も魅力的ですよね♪

生ノースマンはどこで食べれるの?
予約購入や通販もある?

この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。

\この記事を読んでわかること/
  • 生ノースマン 購入可能場所
  • 生ノースマン 予約購入可否
  • 生ノースマン 通販情報
目次

生ノースマンどこで買える?東京大阪では売ってない?

北海道のお菓子メーカー「千秋庵」が販売している生ノースマンが美味しい!!と話題です♪

生ノースマンは、従来の人気商品であるパイ生地であんこを包んだ「ノースマン」の中に北海道産生クリームをたっぷりと使用しています♪

生クリームはあんこの食感に合うようにふわふわに仕立てており、あんこ派にも生クリーム派にも楽しんでもらえるバランスにこだわっているそうです。

気になる「生ノースマン」の販売場所ですが、

現在は、札幌大丸と新千歳空港の2箇所のみでの販売です。

つまり、

東京・大阪などの札幌以外の都市では販売していないと言うことです。

これはとても残念ですよね。

でも、北海道に行った際だけ楽しめるということですので、ぜひ旅行の際などに行ってみてくださいね♪

札幌大丸店

 所在地
  札幌市中央区北5条西4丁目7番地
  B1F大丸食品フロアほっぺタウン

 営業時間
  10:00〜20:00

 販売方法
  ・午前10:00〜なくなり次第終了
  ・購入希望者は北海道庁側アピア連絡口の列に並ぶ
  ・行列の状況に応じて整理券配布の可能性あり


新千歳空港店

 所在地
  千歳市美々千歳空港ビル2F

 営業時間
  9:00〜19:00

 ※新千歳空港では、ターミナルビル2Fの北海道本舗総合土産店でも取り扱いあり

生ノースマン予約購入はできる?

生ノースマンは大人気で、購入するのに行列に並ぶ必要があることがわかりました。

北海道旅行中に購入しようと思われている方の場合、時間がないので先に予約できると嬉しいですよね。

そこで、「生ノースマン」は予約できるのかを調べてみました。

結論としては、

生ノースマンの予約は受け付けていないことがわかりました。

残念ですが、現地で購入したい場合には行列の短い時間帯を見つけて並んで購入する必要がありそうです。

生ノースマン整理券配布時間と混雑状況について

生ノースマンを大丸札幌で購入する場合には、行列の状況によって整理券が配布されることがわかりました。

では実際どのように購入するのかというと、

生ノースマンの販売時間は、

①午前10時〜

②午後1時〜

③午後4時〜

の1日3回に分かれており、各時間の1時間前から北海道庁側アピア連絡口に並ぶことができます。

列に並んでいると、販売開始の30分前から「商品カウント券」を受け取ることができるので、「商品カウント券」を受け取ったらそのまま列に残り商品を購入できます

※「商品カウント券」の配布時間帯は前後する場合があります。

気になる列の待ち時間ですが、

長いときには1時間以上待つこともある

ということがわかっています。

https://twitter.com/ichikabankin/status/1582233846342639616?s=20

でも行列に並んでまで食べる価値があるということなので、一度は食べてみたいですよね♪

生ノースマン通販情報まとめ

生ノースマンを店舗で買おうとすると、大丸札幌か新千歳空港でないと購入できないことがわかりました。

北海道にはなかなか行けない方でも食べてみたい…!!という方も多いですよね。

実はそんな方のために、

ふるさと納税制度を使った通販での販売がスタートしているんです!!

現在取扱のあるふるさと納税のサイトは以下ですので、ぜひ興味のある方はふるさと納税制度を活用してみてくださいね♪

まとめ

今回は、大人気の「生ノースマン」について調べました。

まとめると、

  • 「生ノースマン」を販売しているのは、大丸札幌と新千歳空港のみで、東京・大阪などでは販売していない
  • 大丸札幌店は行列になることが多く、1時間半以上待つこともある
  • 列形成は、大丸札幌の北海道庁側アピア口から1時間前をめどに開始される
    ※販売は10時、13時、16時の3回
  • 生ノースマンの予約販売は行われていない
  • 生ノースマンを通販で購入する場合には、ふるさと納税制度を利用する必要がある

ということがわかりました。

話題の商品なので是非一度は食べてみたいですよね♪

ぜひ通販なども活用して購入してくださいね^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次