「モロッコヨーグル」と聞いて、パッとイメージが湧きますか?
モロッコヨーグルは、駄菓子の1つで1個当たり大体20円ぐらいで販売されている小さなカップに入ったお菓子です。
ヨーグルトのような酸味もある甘いお菓子なのですが、ここまで聞くと思い浮かぶ方も多いですよね。
昔懐かしい味のモロッコヨーグルですが、久しぶりに食べたくなりませんか?

モロッコヨーグルは今どこで手に入る?
販売終了の噂もあった気がするけど…
この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。
- モロッコヨーグル 購入可能場所
- モロッコヨーグル 販売終了の噂の真相
- モロッコヨーグル 類似品との見分け方
モロッコヨーグルはどこに売ってる?駄菓子屋やドンキなど販売店情報
モロッコヨーグルといえば、小さい頃に木べらを使って食べた思い出のある方も多いのではないでしょうか♪
実はこの「モロッコヨーグル」はヨーグルトでも、乳製品でもないのです。
グラニュー糖とショートニングを混ぜ合わせて、香料と酸味料を加えて作られているのがこの「モロッコヨーグル」ということはご存知でしたか?
でもまったりとした舌触りと、ヨーグルトのような甘酸っぱい味は唯一無二ですよね。
久しぶりに食べたい!という方もいると思いますが、
今、「モロッコヨーグル」はどこで手に入るの?
と疑問に思いませんか?
オンラインでの販売状況
最近見かけないものをどうやって買おうかな?と思った時に、手っ取り早くネットで検索する方も多いですよね。
限定品や終売品の場合、価格が高騰していることもありますが、「モロッコヨーグル」は通常販売されている商品なので、現時点で価格も安定しています。
もちろん、Amazonや楽天市場といったオンラインショッピングモールでも購入できますので、気になる方はぜひ購入してみてくださいね^^


実店舗での販売状況
モロッコヨーグルは、意外と身近なお店でも購入することができます。
- コンビニ
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ローソン など
- セブンイレブン
- スーパーマーケット
- ライフ
- 西友
- イオン
- マルエツ など
- ライフ
- ディスカウントストア
- ドン・キホーテ
- マツキヨ など
- ドン・キホーテ
このほかにも、駄菓子を専門に扱っている駄菓子屋さんなどでも「モロッコヨーグル」はよく取り扱われています^^
ぜひ探してみてくださいね。
モロッコヨーグルは生産終了の噂があった理由は?真相について
モロッコヨーグルは、大阪市西成区にあるサンヨー製菓株式会社で製造されている駄菓子です。
長年愛され続けている駄菓子ですが、
モロッコヨーグルが生産終了したという噂
が流れていました。
結論としては、
モロッコヨーグルは生産終了していませんし、生産終了したという事実もありません。
なぜこのような噂が流れたかというと、
と言われています。
フェイクニュースとは、SNSなどを中心に本当ではない記事があたかも事実かのうように流れることです。
モロッコヨーグル製造終了の噂の発信源は特定されておらず、また悪意があったものなのか、ただの勘違いだったのかもわかっていません。
ただ、事実としてはモロッコヨーグルの製造は終了していませんので、安心していただいて大丈夫です♪
モロッコヨーグルに偽物がある?類似品と見分け方について
モロッコヨーグルは、昭和36年から製造を開始しており、半世紀以上も愛され続けている駄菓子です。
とても人気の商品だったので、昔は数十種類の類似品が存在してい他と言われています。
近年では、愛知県豊橋市にある「ダイケン製菓」が製造するヨーグルが、モロッコヨーグルとよく似ていると言われていました。
しかし、製造元のダイケン製菓が廃業したことで、神谷醸造食品に製造がひきつがれているそうです(神谷醸造食品の製品はこちら)。
パッケージもよく似ていますが、どちらも昔から愛されてきた駄菓子です♪
製品の見極め方としては、
また、本家のモロッコヨーグルは、大阪市西成区の「サンヨー製菓」が製造しているので、製造元もチェックすれば確実です♪
まとめ
今回は、半世紀以上愛され続けている駄菓子の「モロッコヨーグル」について紹介しました。
まとめると、
- モロッコヨーグルは、楽天・Amazonなどでオンライン購入可能
- 実店舗でも、コンビニやスーパー、ディスカウントストア、駄菓子屋などで取り扱いがある
- 終売の噂が流れたことがあるが、フェイクニュースで生産終了の予定はない(2023年8月現在)
- 類似品との見分け方は、製品名(モロッコヨーグル)と、製造元(サンヨー製菓)
ということがわかりました。
懐かしい駄菓子の味を改めて一度楽しんでみてください♪
コメント