日本が誇る、世界で愛されるゲーム「ポケモン」!!
何百種類といるポケモンの中で1番有名と言っても過言ではないのが…そう、ピカチュウ!!
ゲームもアニメも知らないけれどピカチュウは分かる、という方も多いと思います。
そんなピカチュウが主人公のNintendo Switch用ゲーム「帰ってきた名探偵ピカチュウ」が2023年10月6日に発売されます。
switchのソフトのため売り切れることはありませんが、事前に予約しておくと早期特典がもらえます!!
せっかく買うなら特典をもらいたいですよね!
今回は名探偵ピカチュウの予約事情や特典、最安値についてまとめていきます。

名探偵ピカチュウはどこで予約できる?
予約場所によって特典が異なる?
最安値で買えるのはどこ?
この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。
- 名探偵ピカチュウの早期特典比較
- 最安値で買えるのはどこか
名探偵ピカチュウどこで予約するのが良い?早期特典比較
「帰ってきた名探偵ピカチュウ」は各ゲーム取り扱い店にて、8月9日から順次予約の受付を開始します。
予約すると特典がもらえます!
特典は店舗によって違うため、以下をご確認ください。
Amazon.co.jp | アイテムケース |
イオン系列 | スライダーポーチ+付せんセット |
イトーヨーカドー | オリジナルステンレスタンブラー |
エディオン・100満ボルト | エコマグカップ |
新星堂WonderGO | ミニタオル |
セブンネットショッピング | オリジナルミニデッキケース |
GameTSUTAYA | スタンディコースター |
ドン・キホーテ系列 | ラバーキーホルダー |
ビッグカメラグループ | アクリルフォトスタンド |
古本市場 | マルチユースケース |
平和堂 | アクリルキーホルダー |
ポケモンセンター | もふもふフィギュア |
ヤマダデンキ | オリジナルトートバッグ |
ヨドバシカメラ | スタンドメモ |
楽天ブックス | オリジナル巾着 |
種類多いですね!!
全部で15種類あります。
ポケモンセンターでの購入特典「もふもふフィギュア」は上記の写真がありました。
約5.5cmと小さいですが、もふもふなのは魅力的です。
公式サイトにはすべての特典の画像が載っています!!
購入特典とは別にパッケージ版の予約特典もあります。
とってもかわいいですね!!
ちなみにこのカード、名探偵ピカチュウとガーディ以外にもポケモンが隠れています。
ミュウツーやレントラー、他にもあと5匹くらい隠れていると噂されていますよ。
なんとも豪華なカードです。
ぜひこちらからご予約ください♪


名探偵ピカチュウどこで買うのが最安値?
名探偵ピカチュウの価格は以下の通りです。
どこで購入してもこちらの値段です。
値段の差はありませんので、購入店舗を決める際は特典で選ぶのが良さそうです。
しかし、ダウンロード版でしたら安く買う方法がありました!
それは、ニンテンドーカタログチケットを使うことです。
ニンテンドーカタログチケットとは、ニンテンドースイッチオンライン加入者特典で、対象のソフト2本と引き換えることができるチケットです。
価格は税込み9,980円です。
ソフト2本分で9,980円、1本あたり4,990円です。
名探偵ピカチュウのダウンロード版は通常6,500円ですので、約1,500円もお得に購入することが出来ます!!
カタログチケットでは、ゼルダの冒険 ティアーズ オブ ザ キングダムや大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALとも交換することができます。
遊んでみたかった作品をまとめ買いするチャンスですね。
また、一度に使い切る必要はありません。
チケットの購入から1年以内に使い切ればOKなので、名探偵ピカチュウと交換後にじっくり考えるのも手です。
まとめ
今回は帰ってきた名探偵ピカチュウの予約特典、最安値についてみてきました。
要点は以下の通りです。
・予約特典は店舗によって異なり、15種類
・パッケージ版購入でプロモカードももらえる
・どこで購入しても値段は同じ
・ニンテンドーカタログチケットを利用するとお得に購入出来る
予約特典はどれも魅力的で悩んでしまいますね。
特典は数に限りがありますので、お早めの予約がおすすめです!
ピカチュウは今回の相棒であるティムとだけ会話が出来ます。
自称「名探偵」であり、ティムと一緒に探偵活動をしています。
人間やポケモンに聞き込みをしながら事件解決を目指すというゲームです!
ポケモンを集めながらジムバトルをするのだけがポケモンの楽しみ方ではないですね。
どこか「おじさん」を感じさせるピカチュウをぜひお楽しみください!
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント