LINEとヤフー連携はアカウントなしでid持ってない場合はどうする?同意手順について

当ページのリンクには広告が含まれています。

10月25日より、LINEヤフーがLINEとヤフージャパンのアカウント連携を始めました。

10月中に連携しないと使えなくなるという噂が流れましたが、これはデマです。
しかし、連携することによるメリットはたくさんあります!!

今回は、LINEとヤフーを連携したいけれどYahoo!アカウントを持っていない場合どうしたらよいかを詳しく見ていきましょう!!

LINEとヤフーを連携したいけどYahoo!IDを持っていない!
どうしたらいい?Yahoo!アカウントを作る必要はある?

この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。

\この記事を読んでわかること/
  • アカウントなしでYahoo!ID持ってない場合どうなるか
  • LINEとヤフー連携のためにYahoo!アカウントを作成する必要はあるのか
  • Yahoo!アカウントを作って連携するメリットとデメリット
目次

LINEとヤフー連携の同意でアカウントなしでid持ってない場合どうなる?

まず、LINEとヤフーの連携は必須ではありません
あくまで連携は任意です。

しかし、連携するとメリットがたくさんあります!!

例えば…
・Yahoo!ショッピングの発送通知がLINEで届く
・アカウント情報が一元管理出来る
・スケジュールの共有機能 など

LINEアカウントはあるけれどYahoo!は会員登録していないという人も少なくないですよね。

Yahoo!JAPAN IDを持っていない=Yahoo!のアカウントを持っていない人がLINEと連携したい場合はどうしたらよいのでしょうか。

もちろん、まずはYahoo!アカウントの作成をする必要があります。

Yahoo!JAPAN IDを登録するには
1.Yahoo!JAPAN ID登録ページを表示する
2.電話番号を入力して、「次へ」ボタンを押す
 ※ハイフンの入力は不要、他のアカウントで使っていない電話番号である必要があります
3.入力した電話番号に送られる確認コードを認証する
4.画面に従って属性入力をする

上記手順に添って必要事項を入力し、アカウントを作ります。

続いて、LINEアプリを開いてアカウントの連携を進めます

1.LINEアプリホームから設定画面をひらく
2.1番上のaccount centerへ進む
3.「アカウント連携する」へ進む
4.Yahoo!アカウントでログインする

これでLINEとYahoo!アカウントの連携が完了します。

LINEとヤフー連携の同意でアカウントを作成する必要はある?

LINEとヤフーの連携は必須ではありません

そのため、Yahoo!アカウントの作成は絶対ではありません
Yahoo!の提携サービスを使う予定のない方がわざわざIDを取得する必要はありません。

もちろん、LINEとヤフーを連携させたい方はアカウントが必要ですよ。

LINEとヤフーを連携するには、以下の項目を満たしている必要があります。

①LINEとYahoo!のアカウントを持っている

2つのアカウントを持っている必要があります。
これから作成するのでも大丈夫ですよ。

LINEアカウントに登録されている電話番号は日本国内のものでなければいけません

②LINEがインストールされたスマートフォンを持っている

パソコンからでも連携操作は可能です。

パソコンで操作する場合も、LINEがインストールされたスマートフォンが必要です。
タブレット端末でもいけません

③Yahoo! JAPANのログイン方法が以下いずれかである

1.SMS認証
2.ワンタイムパスワードを「SMS」で受け取る

パスワードによる認証では連携が出来ません。
連携後に認証方法をパスワードに変更したなど、IDが条件を満たさなくなった場合はアカウントの連携が解除されます

LINEとヤフー連携の同意でアカウントを作成するメリットとデメリット

LINEとの連携のためにYahoo!アカウントを作るメリットはあるのでしょうか。
逆に、デメリットもしっかり見ておきましょう。

メリットとしては、
・Yahoo!ショッピングなど、Yahoo!の連携サイトの使用が楽になる
・Yahoo!メールなどYahoo! JAPANが提供するサービスを利用することが出来る
・PayPayポイントが貯まる
などがあります。

デメリットは、Yahoo!に個人情報を教えなければならないことくらいです。

メリットをあまり感じられない人もいるかもしれませんが、デメリットはどんな人にもほとんどありません

まとめ

今回は、ヤフーとLINEの連携のためにYahoo!アカウントを取得する必要があるか、などについて深掘りしてきました。

要点は以下の通りです。

・Yahoo!とLINEの連携は任意であり、必須ではない(2023年11月1日時点)
・ヤフーとLINEの連携にはどちらも会員登録している必要がある
・連携のためにYahoo!JAPAN IDを取得することによるデメリットはほとんどない

Yahoo!IDを持っていないからといって焦る必要はありません

連携によるメリットがあると感じた人はアカウントを作成し、連携まで行いましょう。

連携によるメリット、デメリットは以下の記事でさらに詳しくまとめています!!

最後までご覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次