ジブリの世界が楽しめると話題の「金曜ロードショーとジブリ展」が6月29日(木)から東京で開催されています♪
ジブリの世界に没入して、主人公になったような写真が撮れたり、『風の谷のナウシカ』の王蟲がいる腐海の世界を体感できたりと、高クオリティな展示物も話題となっています!
そんな「金曜ロードショーとジブリ展」ですが、当日急に行きたい!という方や、グッズだけでも買いたい!という方もいらっしゃると思います。
この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。

「金曜ロードショーとジブリ展」は当日券はある?
チケットを安く購入する方法や、グッズのみを購入する方法はある?
- 金曜ロードショーとジブリ展 当日券の有無
- 金曜ロードショーとジブリ展 チケットの割引制度
- 金曜ロードショーとジブリ展 グッズのみ購入の可否


金曜ロードショーとジブリ展当日券はある?前売りチケットなしでも行ける?
金曜ロードショーとジブリ展は、以下の日程で開催されています。
東京での開催の後に、富山でも開催されるのですが、まだ情報があまり公開されていないので、今回は東京展についての説明となります。
東京展のチケット料金は以下の通りの設定です。
大人 | 1,800円(税込) |
中・高校生 | 1,500円(税込) |
小人 | 1,100円(税込) |
チケットは
チケットを購入する方法は以下の2つがあります。
- ローチケで購入する
- 日テレゼロチケで購入する
でも、予約を忘れていたり、当日突然予定が空いて行けるようになったりすることもありますよね。
そうすると気になるのは、
金曜ロードショーとジブリ展に当日券はあるのか?
という点です。
結論から言うと、
土日は売り切れる可能性が高いですが、平日であれば当日券が購入できるかもしれませんね。
ちなみに、
当日券の支払いは現金のみ
となりますので、手持ちの現金額も確認してくださいね♪
金曜ロードショーとジブリ展チケットの割引制度はある?
金曜ロードショーとジブリ展のチケットについては、
こちらは、公式HPのFAQにも明記されています。
でも、少しでもお得にチケットを購入したい!という方にお勧めなのが、
日テレゼロチケで購入する場合の手順としては、
- 会員登録をする
- チケットを選択して購入する
- 支払う
- チケットを受け取る
これだけです。とっても簡単ですよね♪
日テレゼロチケでは、「クレジットカード払」と「コンビニ払」の2種類の支払い方法があります。
どちらの場合も、ローソンまたはミニストップ店頭のLoppiからチケットを操作してチケットを受け取ることができます^^
金曜ロードショーとジブリ展グッズのみの購入はできる?
「金曜ロードショーとジブリ展」では、名前の通り、金曜ロードショーとジブリにちなんだオリジナルグッズがたくさん展開されています。
- フレイデーおじさんクリアファイル 495円
- フライデーおじさんスケッチブック 1,320円
- フライデーおじさん耐水ステッカー(3種) 660円
- フライデーおじさんポストカード 330円
- フライデーおじさんタイベックトートバック 4,400円
- フライデーおじさんタイベックポーチ 2,200円
- フライデーおじさんノート 1,760円
- フライデーおじさんTシャツ/ヴィンテージブラック 5,060円
- フライデーおじさんTシャツ/アッシュ 5,060円
- フライデーおじさんTシャツ(オレンジ) 3,300円/3,850円
- フライデーおじさんTシャツ(白) 3,300円/3,850円
- フライデーおじさんマスコットぬいぐるみ 2,750円
- なんだろうクリアファイル 440円
- なんだろうステッカー 440円
- なんだろうジェットストリームボールペン 2,200円
- なんだろうハンカチ 880円
- なんだろうミニトートバック 2,640円
- なんだろう付箋メモ 660円
- なんだろうクリップ 770円
- 天空の城ラピュタ幻燈楼クリアファイル/パズーとシータ 495円
- となりのトトロ幻燈楼クリアファイル 495円
- もののけ姫幻燈楼クリアファイル/アシタカ 495円
- 千と千尋の神隠し幻燈楼クリアファイル 495円
展示には行けないけど、グッズだけでもう購入したい!という方も多いと思いますが、
グッズを購入したい場合には、必ず展示会のチケットが必要ということになります。
まとめ
今回は「金曜ロードショーとジブリ展」のチケットやグッズ販売などについて紹介しました。
まとめると、
- 「金曜ロードショーとジブリ展」の当日券は、前売券の残数があった場合にのみ販売される
- 「金曜ロードショーとジブリ展」のチケットに割引制度はない
- 「金曜ロードショーとジブリ展」の前売り券を購入する際には、日テレゼロチケだと手数料がかからずお得
- 「金曜ロードショーとジブリ展」ではグッズ購入のみはできない
ということがわかりました。
ぜひ「金曜ロードショーとジブリ展」を楽しんできてくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント