ジャンプGIGAどこで買える?コンビニ販売店や予約方法と発売頻度についても

当ページのリンクには広告が含まれています。

2023年10月30日にジャンプGIGAが発売されましたね♪

ジャンプGIGAでしか手に入らない付録など付くためいつも大人気なんですよね。

しかし「手に入らない」「どこに売っているの」など、なかなか購入が難しいようです。

今回は「ジャンプGIGA」の販売店の詳細情報や予約情報などを調査しました。

「ジャンプGIGA」はどこで買えるの?予約は出来る?
コンビニの発売時間は?発売頻度はどのくらい?

この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。

\この記事を読んでわかること/
  • 「ジャンプGIGA」の販売店情報と予約に関して
  • 「ジャンプGIGA」のコンビニでの販売情報の詳細
  • 「ジャンプGIGA」の発売頻度について
目次

ジャンプGIGAどこで買える?販売店情報と予約方法について

過去の情報を元に「ジャンプGIGA」の販売店や予約情報を調査しました。

販売店と予約情報それぞれ詳しく紹介します。

販売店情報

販売店①:全国の書店(一番販売されている可能性が高い)

販売店②:アニメイト

販売店③:オンライン通販サイト

販売店④:コンビニ

以上の場所で購入する事が可能です。

全国の書店

店頭購入するのであれば、全国の書店が一番販売している可能性が高いと言えます。

特に大手の書店に関しては販売情報がとても多かったです。

販売情報のあった書店紹介

TSUTAYA
紀伊國屋書店
未来屋書店
宮脇書店
ジュンク堂書店
有隣堂
文教堂

赤字のお店では2023年11月1日現在最新のジャンプGIGAの販売情報があがっていました。

どのお店も2023年11月1日現在で在庫があるのかは確実ではありません

人気のため売り切れの可能性もあるので問い合わせすることをおすすめします。

更に店舗によっては大手といえ販売しない場合もあるとの情報もありました。

発売前:店舗に「ジャンプGIGA」を販売するか確認
発売後:店舗に在庫の有無を確認

以上の事を店舗に確認してから書店に行くことをおすすめします。

一番売られているとの情報があったTSUTAYAでさえ、販売されていない店舗はあるので要確認ですよ。

アニメイト

アニメイトでも販売情報がありました。

2023年11月時点で最新の「ジャンプGIGA」も販売している情報がX(Twitter)にもあがっていましたよ。

今後もアニメイトでは「ジャンプGIGA」が販売される可能性は高いと言えますね。

アニメイト全店舗で販売しているかは不明、最寄の店舗に事前の確認が必要!!
※最寄の店舗を検索したい人は<<アニメイト店舗検索>>を活用して下さい。

在庫などの有無については確認をしましょうね。

あると思って無かったとなると無駄足になってしまいますからね^^

店舗によって公式X(Twitter)があります。

入荷情報なども上がるので最寄の店舗を登録しておくと、「ジャンプGIGA」についての情報がいち早くゲットできますよ。

X (formerly Twitter)

オンライン通販サイト

店名ポイント&注意事項
Amazon送料無料が多い
プレミアム価格のものが多く存在しているので要注意
楽天ブック送料無料が多い
楽天ポイントが貯まる&使用可能
YahooショッピングTポイントが貯まる
プレミアム価格の物があるので注意
アニメイトメール便全国一律280円
発売日に届かない可能性あり、店舗受け取りがおすすめ
紀伊国屋書店WEBストア3,000円以上なら送料無料、未満は650円
北海道と九州:957円
沖縄:1,716円
店頭受け取り時は送料無料
代金引換不可
セブンネットショッピング全国送料一律の324円
セブンでに受け取りは送料無料
身近なコンビニなので店頭受け取りがおすすめ
ハイブリット型総合書店3,000円以上であれば送料無料
在庫ありの場合は24時間以内に発送
HMV&BOOKS「HMV店舗予約」のボタンからであれば店舗予約可能
楽天市場店もあり
HonyaClub宅配なら2,000円以上で送料無料
サイトで注文&書店受け取り送料無料
受け取り店舗一覧
e-honMy書店を登録し、その店舗での受け取りなら送料・手数料無料
宅配2,000円以上で 送料無料
図書カードやQUOカードも使用可能
ヨドバシ送料が無料がいちばんの魅力
※2023年11月1日現在は売り切れが多数あり

上記のサイトで購入可能です。

今後もジャンプGIGAが販売される可能性大なのでチェックしましょうね^^

注意①:手軽ではあるが宅配にすると送料がかかる。店頭購入より高くなるので店舗受け取りがおすすめ

注意②:プレミアム価格となっている商品もあるので要注意


注意③:発売時当日に届かず店頭販売よりも手に入るのが遅い場合もあり

以上の3点は注意してオンライン通販で購入しましょう。

しかし予約可能なサイトも多く、更に手軽で便利なのは事実です。

上手く通販サイトも使って、今後発売されるジャンプGIGAをゲットしましょうね♪

コンビニ

「ジャンプGIGA」自体が基本書店での取り扱いが多い為、コンビニでの販売自体が少ない

ですので最寄りのコンビニへ事前に問い合わせて取り扱いの有無を確認した方がいいでしょう!!

X(Twitter)でもコンビニになかなか売っておらず、コンビニ梯子しても無かったとの声が多数ありました。

それぐらいコンビニでの販売は少ないようですね。

https://twitter.com/_ababy17_/status/1718854573207720417?s=20

しかし全くコンビニに売っていないわけではありません。販売情報があったコンビニ店は、

販売情報のあったコンビニ紹介

・セブンイレブン
・ローソン
・ファミリーマート

以上の3店でした。

しかし先述したように普通のジャンプと違い「ジャンプGIGA」を入荷しない店舗も多くあります。

✔︎全店舗ではないので必ず最寄のコンビニに行く前に確認

✔︎「ジャンプGIGA」を取り扱っていても取り置きの可能性は低いので取り置きの有無についても確認

※たまに取り置きをしてくれる店舗もある

✔︎入荷予定で取り置きや予約が不可の場合は、入荷日時を確認して購入しに行く
※人通りの少ない時間帯などであれば大体購入可能

以上の確認がコンビニ購入の際のポイントとなるでしょう。

とにかくコンビニでの購入希望の場合は事前の確認が重要となりますね。

予約情報

大人気の「ジャンプGIGA」は売り切れも早いようなので、予約(取り置きも含む)をおすすめします。

予約できるのは書店やアニメイトだけでなく、通販でも予約可能なサイトは沢山ありますよ。

コンビニでは難しいようなので注意して下さいね。

では予約可能情報があったお店をご紹介します。

実店舗

予約可能なお店一覧と予約方法

<<店舗一覧>>
TSUTAYA
紀伊國屋書店
未来屋書店
宮脇書店
ジュンク堂書店
有隣堂
文教堂
アニメイト


<<予約方法>>
方法①:店舗スタッフや店頭で予約
※タイトルとISBNコードをメモに書いて見せるとスムーズ

方法②:電話で予約し店頭で受け取り

※レジの行列などを気にしなくて済む
※予約間違えや店員さんが聞き取りにくく無いようにハッキリ正確なタイトルを言う

方法③:ネット通販で予約し店頭受け取り

※好きな時間に予約可能
※営業時間内の来店や電話予約ができない人に便利

上記の方法いずれかで対応可能ですよ。
予約方法や受け取り方法など詳細に関しては、各店舗ごとに違いがあるので予約時に確認しましょう。

店舗ごとの約束事などしっかり守って予約をしましょうね。

予約や取り置きに関してはTSUTAYAは確実にできるようなので、情報も多くあがっていましたよ。

利用者も多いようですね。

大手の書店で取り置きや予約が不可なお店が増えているとの情報あり!!
理由①:取り置きや予約品を取りに来ない
理由②:キャンセルする人たちの増加

以上ことから小さなお店の方が予約できる可能性も高くなってきているようです。

2023年11月1日現在はまだ、大手の書店でも予約や取り置きは可能なお店は多いです。

しかし予約や取り置きするのであれば、責任はきちんともたないと今後予約などが難しくなってきてしまう可能性も考えられますね。

そうなるともっと購入が大変になるので、利用する際は十分気をつけましょう。

書店に関しては小さなお店でも予約や取り置きは対応している所が多くあるようです。

先ほど紹介した大きい書店にこだわらず、自分が来店しやすい最寄の書店にまず確認する事をおすすめしますよ^^

オンライン通販サイト

予約可能な通販サイト一覧

・大手3大通販サイト(Amazon、楽天ブック、Yahooショッピング)
アニメイト
紀伊国屋書店WEBストア
セブンネットショッピング
ハイブリット型総合書店
HMV&BOOKS
HonyaClub
e-hon
ヨドバシ

以上が通販サイトでの予約可能なお店の一覧となります。

上記の通販サイトは過去も予約販売しているので、今後も継続して行うと考えて間違いないでしょう。

ぜひ今後の「ジャンプGIGA」の発売の際に利用して下さいね。

予約方法もオンラインショップでの購入経験がある人なら簡単ですよ^^

予約方法

①:自分の好きなオンライン通販サイトへ行く

②:「予約する」をタップ

※普段の通販の際に表示される「買い物かごに入れる」部分が「予約する」に変更されている

③:必要事項の入力
会員登録
支払い方法の選択
受け取り方法の選択
 ・・・などを入力していく
※サイトごとに違いがあるので表示される指示に従って入力していく

④:予約(注文)確定をタップ

※「払込票番号」・「予約番号」・「注文番号」などが表示

⑤:お店から商品が受け取り可能など事前連絡が入る


⑥:自分が希望した受け取り店舗へ行って商品を受け取る

※受け取り時に「払込票番号」・「予約番号」・「注文番号」などの番号が必要なのでスマホは忘れずに持っていく

注意:サイトによって表示名や順番など色々違う事もあり、予約画面の指示を良く読みながら正確に入力する

通常の通販での買い物方法と変わりなく簡単なので安心して下さいね^^

通販サイトを利用する際は、価格や送料など確認と納得を十分した上で予約しましょうね!!

ジャンプGIGAコンビニは何時から販売?

「ジャンプGIGA」はコンビニでの販売はあまり見かけない上に、予約や取り置きなどの対応もほとんどの店舗で行っていません。

そんなコンビニでの購入の際は来店のタイミングが購入の鍵となります!!

それには何時から販売されるのか把握しておきたいですよね。

過去のジャンプGIGAのコンビニ販売情報を調査すると、発売日前日に入荷している可能性があります。

発売日のAM0時〜AM1時にはすでに販売開始されている可能性あり
※この時間に行くと確実に購入することが可能なのでおすすめの時間帯です!!

発売日前日に入荷している場合は、来店客数が少ない夜〜深夜に向けて商品を棚に並べていく事が多いようです。

ですので深夜の時間帯にはすでに販売されている店舗もあります。

しかし店舗によって入荷の時間は大幅に違うので注意しましょうね。

発売日のAM5時
発売日の昼
発売日の夕方

深夜帯での入荷情報が多いのですが、上記の3つの時間帯でも入荷の目撃情報はありました。

朝だけでなく発売日のお昼や夕方・夜などこまめにチェックすることをおすすめしますよ。

ポイント①:店舗に事前に入荷するかを確認する
ポイント②:入荷日や時間を確認する

以上のことを事前に店舗に聞いておくと、お店に行くタイミングもつかみやすく確実です。

ジャンプGIGA発売頻度について

「ジャンプGIGA」は2023年11月1日現在、季刊ペースで発売されている

簡単にいえば、春・夏・秋・冬の四季に合わせるように年に4回のペースで発売されています。

2019年頃から不定期だった発売が、年に4回の季刊誌化となったようです。

「ジャンプGIGA」のタイトルも四季に合わせたタイトル名となっていますよね。

季節タイトル発売日
ジャンプGIGA 20×× SPRING4月終わりから5月初め
ジャンプGIGA 20×× SUMMER7月終わりから8月初めにかけ
ジャンプGIGA 20×× AUTUMN10月終わり
ジャンプ GIGA20×× WINTER12月終わり

発売の季節も四季に合わすように発売されるので、ファンからすると次いつ出るか予測しやすいので嬉しいですね♪

ジャンプの公式X(Twitter)では、最新情報はいち早く上がるのでフォローしておくと便利ですよ。

最新の「ジャンプGIGA」に関しても情報が上がっているので是非チェックしてみて下さい。

<<ジャンプ公式HP>>もあるのでこちらも見てみて下さい。

https://twitter.com/jump_henshubu/status/1718900550782107865?s=20



まとめ

今回は「ジャンプGIGA」の販売場所や予約方法などを調査しました。

<<販売店について>>
販売店①:全国の書店
販売店②:アニメイト
販売店③:オンライン通販サイト
販売店④:コンビニ

<<実店舗の予約方法>>
方法①:店舗スタッフや店頭で予約
方法②:電話で予約し店頭で受け取り
方法③:ネット通販で予約し店頭受け取り

<<通販の予約の流れ>>
①:自分の好きなオンライン通販サイトへ行く
②:「予約する」をタップ
③:必要事項の入力
④:予約(注文)確定をタップ
⑤:お店から商品が受け取り可能など事前連絡が入る
⑥:自分が希望した受け取り店舗へ行って商品を受け取る

<<コンビニの販売時間について>>
発売日前日に入荷している可能性があり
※発売日のAM0時〜AM1時にはすでに販売開始されている可能性あり

<<販売頻度について>>
春・夏・秋・冬の四季に合わせるように年に4回のペースで発売

全国の書店やオンラインショップでの予約が可能となっています。

通販や予約などを上手く使って今後も「ジャンプGIGA」を楽しみましょうね♪

コンビニでの購入は事前確認を忘れずに。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次