ガストをはじめとする6レストラン(ガスト/バーミヤン/しゃぶ葉/ジョナサン/夢庵/ステーキガスト)のお子様向け「ラッキーセット」のカプセルトイにトミカが登場します!!
ラッキーセットを注文すともらえるコインでお店にあるガチャが1回まわせます。
トミカは全4種類。
それぞれレストランのキッチンカーデザインが装飾されています。
みんな大好きなトミカがおこさまセットのカプセルトイで気軽に楽しめるなんて夢のようですね。
今回はそのカプセルトイの値段やクーポンについてまとめていきます!
ぜひ最後までご覧ください。

ラッキーセットの金額は?クーポンはある?
大人も注文していいの?
この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。
- ラッキーセットのトミカはいつからいつまでか
- ラッキーセットの値段とクーポン
- ラッキーセットは大人も注文していいのか
ガストラッキーセットのトミカはいつからいつまで?
ガストのラッキーセットでトミカがもらえるのはいつからいつまでなのでしょうか。
画像の通り、7月20日(木)スタート、なくなり次第終了です!!
なお、ガストでは20日開始ですが、しゃぶ菜とジョナサンでは1週間早い14日からスタートしております。
なくなり次第終了ですので、終わるタイミングは店舗によって違うようですね。
いつなくなってもおかしくないので、早めに行くことをおすすめします。
ガストラッキーセットトミカの値段とクーポン
ラッキーセットは子供向けのメニューですが、値段はどれくらいなのでしょうか?
ガチャコインがもらえるガストのラッキーセットは以下の7種類です。(税込み価格)
※すべておもちゃ付きとなっています。
メニュー | 価格(税込み) |
---|---|
ラッキーチーズINハンバーグセット | 950円~1,050円 |
ラッキーマヨコーンピザセット | 800円~850円 |
ラッキーハンバーグステーキセット | 850円~950円 |
ラッキーミートドリアセット | 650円~750円 |
ラッキージュニアラーメン | 500円 |
ラッキー濃厚ミートソースセット | 700円~950円 |
ラッキーちょい盛りポテトフライ | 450円~550円 |
ポテトのような軽食からガスト名物のチーズインハンバーグまで、幅広いメニューがそろっています。
「ガチャコインつき」と表記があるメニューが対象です。
お子様向けメニューでも、デザートやコーンスープは対象外なのでご注意ください。
また、ガストは公式アプリやスマートニュースなどでクーポンを発行しています。
7月26日まで使用出来るクーポンコードを入手しましたので記載しますね!
一部ラッキーセットが対象にはなってしまいますが、なんと半額になります!!
・ラッキージュニアラーメン
①2227 ②2134 ③2168
・ラッキーチーズINハンバーグセット ①2225 ②2132 ③2166
・ラッキーハンバーグステーキセット ①2223 ②2130 ③2164
・ラッキーマヨコーンピザセット
①2224 ②2131 ③2165
・ラッキーミートドリアセット
①2226 ②2133 ③2167
地域によってクーポンコードが違うため各メニュー3つ記載しています。
お住まいの地域で使えるクーポンコードはどれか、店舗にてお試しください。
クーポンが記載されているチラシが新聞などに折り込まれていることもあります。
その場合は使うべきクーポンコードがすぐ分かりますので、チラシを御覧ください。
繰り返しますが、クーポンは7月26日まで使用可能です!!
この後もクーポンが発行されるかは不明です。
ガストラッキーセット大人は注文できる?
トミカが好きなのは子供だけではありませんよね。
ラッキーセットは大人も注文できるのでしょうか。
公式サイトには以下のように記載がありました。
小学生以下のお子様の特別メニューです。
Caféレストランガスト
残念ながら、誰でも頼めるものではないようです…
しかし、トミカが欲しい中学生以上のみなさん!諦めるのはまだ早いです!!
ガチャコインがなくても各200円でできるよ!
Caféレストランガスト
現金でもガチャガチャが回せます。
トミカは安くても1台550円はしますので、半分以下の値段です。
これは4種類全部集めたくなってしましますね。
ちなみにトミカの対象年齢は3歳以上ですが、メニューを注文する際の年齢の下限はありません。
まとめ
今回はガストをはじめとする6レストランで登場したトミカのカプセルトイについてまとめてきました。
要点は以下の通りです。
ガストでのトミカは7月20日スタート、なくなり次第終了
対象メニューはラッキーセット7種類
公式アプリやチラシにクーポンあり
ラッキーセットは小学生以下向けの特別メニュー
現金でもガチャガチャがまわせる
サンリオキャラクター ポムポムプリンの「おしゃれアイテム(全5種類)」も同時開始で登場しています。
かわいいグッズばかりでしたのでこちらもぜひチェックしてみてください!!
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント