GLAY缶ビールプレミアムモルツどこで売ってる?通販情報や販売店舗まとめ

大手飲料メーカー・サントリーと、人気ロックバンドGLAYがコラボする「GLAY × The PREMIUM MALT’S The Premium Live」が開催されます!

ライブ開催を記念した、GLAYとザ・プレミアム・モルツのオリジナルデザイン缶が数量限定で発売開始となりましたね。

一体どこで買えるのか、気になっている方も多いのではないでしょうか!

GLAYデザインのプレモルってどこに売ってるの?
ネットでも買える?

この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。

\この記事を読んでわかること/
  • 「GLAY × プレモル」オリジナルデザイン缶の販売店舗について
  • 「GLAY × プレモル」オリジナルデザイン缶の通販情報
目次

GLAY缶ビールプレモルはどこで売ってる?スーパーやコンビニ情報

大手飲料メーカー・サントリーと、ロックバンドGLAYがコラボする、

「GLAY × The PREMIUM MALT’S The Premium Live」

が今年も開催されます!

2021年にスタートし、今年で3年目となるんですね♪

そして今回、ライブ開催を記念して、GLAYザ・プレミアム・モルツがコラボした

オリジナルデザイン缶

が発売されることとなりました!

2023年7月25日より、数量限定での発売となっているんですね^^

ファンの方にとっては、このレアな商品をぜひゲットしたいところではないでしょうか!

しかしSNSなどでは、

プレモルのGLAY缶どこに売ってるの?

GLAYのオリジナル缶どこ探してもない!!

など、なかなか見つけられない方が多くいるようです!

一体どんなお店で販売しているのでしょうか?

GLAYとプレミアムモルツがコラボしたオリジナル缶は、

大型スーパー
量販店

などで取り扱いがあるようです!

イオン系の大型スーパーや、ドンキホーテで買えたという方もいるようですね♪

家電量販店のビッグカメラで見つけた方もいるようです!

ほとんどの店舗が、

ケース売り(12本)

のようで、バラ売りされている店舗は少ないようですね。

さらに、取り扱いが無い店舗もあります!

買いに行く場合は、事前に店舗へ確認しておくと安心ではないでしょうか^^

GLAY缶ビールプレミアムモルツどこで買える?通販情報まとめ

サントリーとGLAYがコラボする「GLAY × The PREMIUM MALT’S The Premium Live」の開催を記念して、

GLAY × ザ・プレミアム・モルツ
オリジナルデザイン缶

が2023年7月25日より数量限定で発売開始となりました!

一部の

大型スーパー
量販店

などで取り扱いがあるようですが、販売店舗をなかなか見つけられない方が多いようですね。

GLAYとプレミアムモルツがコラボしたオリジナルデザイン缶は、

オンラインショップ

での購入も可能です!

店舗を探し回るより確実に購入できるので、ネットでの購入もオススメですね。

オリジナルデザイン缶は、

ザ・プレミアム・モルツ 350ml
ザ・プレミアム・モルツ香るエール 350ml

2種類となっていて、12本1ケースでそれぞれ販売されています!

サントリーの公式サイトより、

Yahoo!ショッピング
イエノバ
LOHACO
Amazon
Rakuten

で購入可能です。

式サイトはこちら
GLAY プレミアムライブが当たる!キャンペーン | ザ・プレミアム・モルツ | サントリー (suntory.co.jp)

なお、数量限定での発売なので、売り切れ次第終了となります!

まとめ

サントリーと人気ロックバンドGLAYがコラボする「GLAY × The PREMIUM MALT’S The Premium Live」が開催されます。

ライブ開催を記念して、GLAYとプレミアムモルツがコラボしたオリジナルデザイン缶が、2023年7月25日より発売開始となりました。

販売店舗は、

大型スーパー
量販店

などで取り扱いがあるようです!

イオンやドン・キホーテなどで買った方もいるようですが、取り扱いが無い店舗もあるので、ご注意ください。

さらに、オンラインショップでは

Yahoo!ショッピング
イエノバ
LOHACO
Amazon
Rakuten

より購入可能です。

12本1ケースとなっていますね。

数量限定での発売なので、売り切れ次第終了となります!

早めの購入をオススメします^^

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次