2023年11月14日(火)から毎年競馬ファンが楽しみにしている「有馬記念仕様のビール缶」が発売開始されますね。
サッポロビールの黒ラベルの缶に、前年の勝ち馬と騎手のイラストがプリントされた特別な仕様となっています。
凄くかっこいい素敵なデザイン缶なので、競馬ファンなら必ず欲しくなってしまいます。
毎年人気なので売切れる前に必ず購入しておきたいですよね。
今回は有馬記念仕様の限定ビール缶 サッポロ黒ラベルの販売場所や予約方法・再販情報を調査しました。

有馬記念ビール缶はどこで買えるの?
予約方法は?再販の可能性はある?
この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。
- 有馬記念ビール缶のサッポロ黒ラベルの販売場所
- 有馬記念ビール缶のサッポロ黒ラベルの予約方法
- 有馬記念ビール缶のサッポロ黒ラベルの再販情報
有馬記念ビール缶サッポロ黒ラベルどこで買える?
有馬記念ビール缶はどこで購入することができるのでしょうか。
過去の販売目撃情報や公式からの情報を元に調査しました。
以上が調査した中で判明した販売場所となります。
スーパー
スーパーでの購入情報で一番多かったのはイオンでした。
イオン系列のマックスバリューでも販売されていたそうです!!
地元の大きめのスーパーなら取り扱ってる率が高いよ!!
そんな声もありました。
とにかくあまり小さなスーパーだと入荷自体しない場合もあるので注意しましょうね。
情報の多いイオンでさえ店舗が違うと販売されていない事もあり
販売情報が多かったイオンでさえ、販売されていなかったとの情報も結構ありました。
店舗により入荷するしないはあるようですね。
ですのでいつもの買い物ついでにお酒コーナーを覗くか店員に尋ねてみましょう。
事前に電話確認したい人は<<イオングループ店舗検索>>をご利用ください。
しかし販売情報が一番多いので、近くにイオン系列店がある人は是非お酒コーナーを見てみてくださいね。
スーパー内にお酒専門店や専門エリア(スペース)などがあるお店も、販売している可能性は高いので覗いてみる価値あり
業務スーパー
業務スーパーでも販売されているとの情報が上がっていました。
情報量は決して多くはありませんでしたが、購入している人の情報はあったので販売の可能性は十分ありますよ^^
普段からお酒の取扱いが多い店舗や、新商品を置いている店舗には有馬記念ビール缶の販売可能性が高い
店舗により販売していなかったとの情報もあったので、事前に問い合わせていくと無駄足にならずに済みますよ。
店舗検索は<<業務スーパー店舗検索>>を活用ください。
コンビニ
正直コンビニでの販売は少ないように感じました。
購入したとの情報より販売されていなかったとの情報の方が多かったので、販売の可能性は低いと考えられます。
しかし過去の情報を見ると、
・まさかの自宅付近のコンビニにあった。
・初めてコンビニで有馬記念ビール缶見た!!
・近くのスーパーなどをまわってなかったのに、偶然入ったコンビニであった!!
以上のような声もあがっていました。
過去販売されている店舗なら毎年販売される可能性もありますよね。
競馬新聞各紙を多く取り扱っている店舗には、置いてある可能性も高くなるのではと感じました。
商品の仕入れは店舗によって様々なので、近くのコンビニに寄って確認してみましょう。
案外簡単に入手出来るかもしれませんよ^^
酒類小売店
いわゆる酒屋には販売されている可能性高いですよ。
JRA公式HPのニュース情報にて販売場所が記載されていた
※全国の酒類小売店およびインターネット通販サイトで発売します(数量限定)と記載あり
ですので酒屋に置いてあることは間違いないでしょう。
酒屋で購入している人も多くいましたよ。
スーパーなどになくて、最後の希望で入った近くの酒屋にいっぱいあったとの声も上がっていました。
公式で販売されると言われている酒屋なので可能性は一番高いですよね!!
店舗にもよりますが、公式の発売日の前日にはすでに店頭に並んでいる場合もあるようですよ^^
参考までに2023年は11月14日(火)に発売ですが、前日13日に購入している情報がありました。
毎年有馬記念ビール缶を楽しみにしている人は、酒屋に前日から足を運ぶといち早く購入できるかもしれませんよ♪
全酒屋で販売されているのかはハッキリしないので、無駄足にならないように事前に電話確認してから行くと確実です。
オンラインショップ
JRA公式HPのニュース情報でも販売場所として挙げられていますよ。
・サッポログループネットショップ
※販売開始後すぐに売切れの可能性大
・大手3大通販サイト
※Amazon 楽天 Yahooショッピング
・酒のにしだ
・酒楽ショップ
・dショッピング
・auPAYマーケット
調査すると以上のサイトで販売情報が見つかりました。
おすすめは大手3大通販サイトです。
多くのショップから販売されていたので、購入のしやすさはNo1ですね。
サッポログループネットショップは販売日時きっちりに商品画面がアップされます。
購入は争奪戦となるようで、すぐ売切れてしまうようです。
2023年は11月14日(火)の10時から販売開始され、11時頃には商品ページがなくなっていました。
やはりポイント付加や使用もできて、ショップ数も多く購入しやすいので大手3大通販サイトはおすすめです。


さらに通販での購入は利点もあります。
・ビールは重くなるので通販サイトでの購入はおすすめ
・予約販売しているので確実に購入可能
車移動が基本の人は問題ありませんが、公共交通機関や自転車などを利用している人は重くかさ張るビールの購入は気が引けますよね。
その場合は通販サイトだと問題解決となりますよ。
さらに通販サイトは予約販売しているので、確実に購入も可能となっています!!
X(Twitter)をみても毎年多くの人が通販で予約をして購入しているようですよ。
予約の詳細情報は次項にて紹介するので参考にしてくださいね^^
・通販はセット売りで1缶から購入したい人はおすすめしない
・送料はどうしてもかかるので、送料分店頭購入よりも価格が高くなる
以上の2点を十分理解した上で購入しましょうね。
数缶だけ購入したい人や送料をかけたくない人は、大きいスーパーや酒屋を覗いてみましょう。
その他の店舗について
先述した販売場所以外にディスカウントストアやドラックストアなども調査してみました。
2023年11月14日現在では過去の情報も含め、販売情報が確認できたのはダイレックスのみでした。
その他ドンキホーテなどでも販売目撃情報はありませんでした。
ダイレックスに関しても情報は少ないので、限られた店舗にしか販売されていない可能性大です。
調査する限りディスカウントストアやドラックストアなどでの販売の可能性は低いと考えられる
情報がほぼ上がってないので、販売されていることがレアなケースの可能性大です。
もちろん絶対販売していないとは言えません。
しかし実店舗での購入希望の人は、イオンなどの大きめのスーパーや酒屋に行く方が購入できる確率は高いですよ。
有馬記念ビール缶サッポロ黒ラベル予約方法
有馬記念仕様のビール缶は数量限定での発売となっています。
人気のため売切れも多く予約して購入するとの声が多くありました。
予約情報を調査したところ、通販サイトでは事前に予約が可能なようですよ^^
予約方法はいたって簡単なので安心してくださいね。
①:自分の購入したい通販サイトへいく
※おすすめはショップ数も多いAmazon・楽天・Yahooショッピング
↓
②:商品を「買い物カゴへ入れる」をタップ
※「予約する」などサイトによって名称の違いあり
↓
③:名前や住所など必要事項を記載していく
※サイトの案内したがって入力していけばOK
↓
④:「購入する」をタップ
↓
予約完了
※発送日などはサイトごとに違いがあるので要確認
普段からネットショップを楽しんでいる人は、いつも通りの方法で予約購入が完了します。
あとは自宅に届くのを待つだけですよ。
注意:サッポログループネットショップは予約販売なし。発売日時からしか購入できない
2023年は11月14日(火)の10時から発売と公式から発表されていました。
その日時になるまで商品画面すらありません!!
ですので予約購入した人は大手3大通販サイトがおすすめですよ^^
X(Twitter)の声もみても、大手3大通販サイトのどれかで予約している人の声が多いように感じました。
販売される可能性が高い、酒屋や大手スーパーでの取置き情報や予約の情報はなかったので注意してくださいね!!
酒屋によっては取置きなどもしている可能性はあるので、最寄の酒屋に尋ねてみるのもいい方法でしょう。
有馬記念ビール缶サッポロ黒ラベル売り切れ再販情報
毎年人気で話題となる有馬記念仕様のビール缶ですが、再販の可能性はあるのか気になりますよね。
過去の再販情報も含め調査しましたが、残念ながら再販の情報はありませんでした。
JRA公式HPにも注意書きに「数量限定のため、無くなり次第販売終了」と明記されている
以上のことを考えると再販の可能性はほぼ無いでしょう。
発売日から近々であればネットや酒屋で購入は十分可能です!!
入荷状況などはお店ごとに違うので、発売日から日にちが経っていても在庫があるお店は存在します。
諦めず酒屋や大手スーパー・通販サイトを確認してみてくださいね。
事前に情報を入手するには、
☆サッポロビール公式X(Twitter)
☆JRA公式HPのニュース(イベント・キャンペー)
以上で告知される可能性があるのでチェックしてみましょう。
毎年話題となる有馬記念仕様のビール缶なので、ネットニュースなどには必ずと言っていいほど取り上げられます。
毎年11月頃には注意して「有馬記念 ビール缶」などで検索すると情報は多数出てくるはずですよ^^
再販の可能性は低いですが、十分購入のチャンスはあります。
通販サイトの予約販売なども利用して是非ゲットしてみてくださいね♪
【どうしても有馬記念ビール缶が欲しい!!】
行ける距離にある酒屋や大きなスーパー・通販サイトを探してもなかった場合の最終手段をご紹介します。
✔︎ フリマサイトで販売されている場合もあり
※通常価格より高額になる可能性が高いのでおすすめはしない・・・。
例:350ml×1パック(6缶)で3,000円がフリマの販売金額
高いですね。
おすすめはしませんが、最終手段でどうしても欲しい場合は購入検討されてください。
きちんと納得した上で購入しましょうね!!
まとめ
今回は有馬記念ビール缶サッポロ黒ラベルの販売場所や予約方法・再販情報について調査しました。
調査した結果は以下の通りになります。
<<販売場所>>
・スーパー
・業務スーパー
・コンビニ
・全国の酒類小売店
・オンラインショップ
・その他の店舗について
※ダイレックスは情報あり、他のディスカウントストアやドラックストアには情報なし
<<予約方法>>
予約販売は通販サイトでのみ可能
①:自分の購入したい通販サイトへいく
②:商品を「買い物カゴへ入れる」をタップ
③:名前や住所など必要事項を記載していく
④:「購入する」をタップし予約完了
<<再販情報>>
再販の可能性はほぼ無い
※JRA公式HPにも注意書きに「数量限定のため、無くなり次第販売終了」と明記されている
有馬記念ビール缶サッポロ黒ラベルはなかなか手に入らないとの声もあります。
しかし通販サイトの予約購入や酒屋など、販売の可能性が高い場所に行けば手に入るチャンスは十分ありますよ^^
無事ゲットできることを祈っています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント