夏の音楽イベント『SUMMER SONIC2023(サマーソニック)』が、東京と大阪で開催されます。
サマソニ2023大阪会場(舞洲)では、毎年シャトルバスが運行していますよね。
シャトルバスの前売券が販売されていますが、サマソニ当日に当日券の販売はあるのでしょうか。
また、毎年混雑すると言われているシャトルバスですが、どれくらい混むのか待ち時間なども気になりますよね!
今回は、サマソニ2023大阪シャトルバスの当日券情報や混雑状況・待ち時間、また復路(帰り)だけ利用できるのかについても調査しました。

サマソニシャトルバスのチケットは当日買える?
シャトルバスは復路だけの乗車もできる?
この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。
- サマソニ2023シャトルバスの当日券について
- サマソニ2023シャトルバスの片道の利用について
- サマソニ2023シャトルバスの混雑状況や待ち時間について
2023サマソニシャトルバス当日券チケットはある?
2023年8月19~20日に音楽フェス『SUMMER SONIC2023(サマーソニック)』が開催されます。
大阪では、舞洲SONIC PARKで開催されますが、有料のシャトルバスが運行しています。
シャトルバスチケットの前売券が販売されていますが、当日にチケットを購入することはできるのでしょうか。
シャトルバス企画・実施している阪急交通社に問い合わせしたところ、コスモスクエア駅で当日券の販売があるとのことでした。
2022年もコスモスクエア駅で当日券の販売でしたが、2023年も同様になります。
ただ、シャトルバス当日券の購入もかなり混雑するそうです。
また、当日券も往復券の販売となり、片道チケットの販売はありませんので注意してくださいね !
サマソニシャトルバスのチケット詳細は、公式HPでも確認してみてください。
2023サマソニシャトルバス復路だけ利用可?
音楽フェス『SUMMER SONIC2023(サマーソニック)』が、2023年8月19日と20日の2日間で開催されます。
サマソニ大阪会場ではシャトルバスが運行する予定ですが、復路(帰り)だけバスに乗りたいと考えている方もいらっしゃいますよね。
サマソニシャトルバスのチケットは往復券での販売ですが、復路だけ利用することも可能です。
サマソニシャトルバスの片道チケットの販売は、前売券・当日券どちらもありません。
ですが、往復券は往路・復路どちらも使用できるので、復路だけの利用もできますよ。
ただし、片道分の返金対応はありません(>_<)
2023サマソニシャトルバス混雑状況と待ち時間・所要時間
『SUMMER SONIC2023(サマーソニック)』が、2023年8月19日と20日で開催します。
サマソニ大阪会場ではシャトルバスの運行がありますが、毎年とても混雑すると言われていますよね。
シャトルバスの混雑状況や待ち時間、また所要時間はどれくらいなのか見ていきましょう。
シャトルバス混雑状況と待ち時間
サマソニ過去開催時の情報によると、開演前や終演後が特に混雑していたそうです。
<過去開催のサマソニ>
▼特に混雑する時間帯
・8:30~10:30
・21:30~22:30
▼待ち時間
・平均1~2時間くらい
シャトルバスに乗るまでの待ち時間も、約1~2時間くらいはあるそうです。
タイミングによってはスムーズに乗れたとの声もあったので、特に混雑する時間帯(開演・終演時間前後)を避けた方がいいかもしれません!
また、夏の暑い時期ですので、ネッククーラーや水分補給などで待ち時間も熱中症対策もしっかりしてくださいね(^^




シャトルバスの所要時間
サマソニ大阪会場(舞洲SONIC PARK)へのシャトルバスは、4か所から運行しています。
それぞれの所要時間は次の通りです。
乗り場 | 所要時間 | 運行時間 |
---|---|---|
WTC コスモタワー北 | 約20分 | 往路8:30~21:00 復路9:00~23:00 |
天王寺公園 | 約30分 | 往路 8:30~11:30 復路 19:00~23:00 |
なんば パークス | 約30分 | 往路 8:30~11:30 復路 19:00~23:00 |
梅田 アプローズ タワー前 | 約30分 | 往路 8:30~11:30 復路 19:00~23:00 |
所要時間は、それぞれ往復ともに約20~30分です。
また、交通事情により遅れる場合もあるとのことですよ。
まとめ
音楽イベント『SUMMER SONIC2023(サマーソニック)』のシャトルバスは当日券の販売があるのか、混雑状況などについてまとめました。
サマソニ2023大阪会場ではシャトルバスの運行がありますが、当日券の販売もあるとのことです。
<サマソニ2023シャトルバス>
コスモスクエア駅にて当日券を販売
※上限に達し次第終了
※往復券の販売
サマソニシャトルバスのチケットは往復券ですが、復路(帰り)だけの利用も可能です。
※片道分の返金対応はナシ
サマソニシャトルバスの混雑状況や待ち時間は次の通りです。
▼特に混雑する時間帯
・8:30~10:30
・21:30~22:30
▼待ち時間
・平均1~2時間くらい
サマソニシャトルバスの所要時間は次の通りです。
・WTCコスモタワー北 約20分
・天王寺公園 約30分
・なんばパークス 約30分
・梅田アプローズタワー前 約30分
※往復とも
サマソニのシャトルバスは、毎年かなりの混雑で終電に間に合わないということもあるそうですよ(>_<)
最後までご覧くださりありがとうございました。
コメント